何個かあったPlayoffシナリオ、大前提はLionsが二連勝することでした。
が、最初の試合、Bengals戦に敗北、シーズンが終わりました。
今回の試合は旅行中でドライブ中だったので、文字情報だけをほぼ見ていたのですが。。。
ばっかじゃねーの??!! Jim Bob Cooter。
いくらBengalsがランディフェンス最下位だからってどんだけランしてんだよ、って感じでした。
挙句ペナルティ後の1-15、2-18で二回連続のランプレイ。
リーグ最高年俸のQBがいるのに、そしてこれまでも全然ランなんてでなかったのに。
前の二試合、ランを捨ててパス多用で成功したじゃないか!
もういいです、今のHC、OC、DC、みんなさよならでいいです。
新年のお年玉はCaldwell以下コーチの解雇ニュースでお願いします。
はー、何の意味ももたない最終戦、Staffordだけは男前なコメントしてくれてますが、テンションあがらないわ。
2012年初めより仕事の関係でMichiganに赴任、2018/10に帰国しました。
2012年SeasonよりDetroit Lions(デトロイト ライオンズ)のシーズンチケットホルダーとなり熱烈応援中です。
こちらのブログはLionsメインです。
2017年12月27日水曜日
2017年12月19日火曜日
LionsがPlayoffに進むための3つのシナリオ
昨晩のFalconsの勝利により、LionsのPlayoffへの道はまた狭くなりました。
現状考えられるのはこの三パターンとのことです。
前提条件として、Lionsが残り2試合を全勝。
今週が@Cincinnati、来週がGB@Detroitです。
GBはRodgersをIRに入れたので、Must winかつ、Winnableなゲームとなります。
以下はその上で、の可能性です。
現状考えられるのはこの三パターンとのことです。
前提条件として、Lionsが残り2試合を全勝。
今週が@Cincinnati、来週がGB@Detroitです。
GBはRodgersをIRに入れたので、Must winかつ、Winnableなゲームとなります。
以下はその上で、の可能性です。
- Falconsが残り2試合を2敗。:Falconsは今週が@NO、来週がCarolina@Atlantaですので、可能性は十分にあります。
- Panthersが残り2試合を2敗+CowboysもしくはSeahawksのどちらかが2勝。:Panthersは今週がTB@Carolina、来週が@Atlanta。Cowboysは今週Seahawks@Dallas、来週は@Eagles。Seahawksは今週@Dallas、来週Arizona@Seattleです。
- Saintsが残り2試合を2敗+CowboysもしくはSeahawksのどちらかが2勝。:Saintsは今週がFalcons@NO、来週が@TB。
NFC南地区同士、SEA-DALが当たるため、起こりうるシナリオはかなり限られます。
ただ、タイブレーカで絶望的と思われたPanthersとSaintsに対しても可能性があると知ってちょっとハッピー。
最終戦まで残る可能性を考えてみましたが。。。
- 今週ATLが負ける→この時点で「3」は消滅
- 今週ATLとCARが負ける→最終戦でCARが勝てばいい
- 今週ATLが勝つ→かなり厳しいが、「2」「3」は一応可能性が残る
やはりベストは ATL と CAR が負けることかな。
ひとまずLionsが勝たないと何も起こりませんが、わずかな望みを信じて Goooooooooooooooooooooooooo Lions!!!!
2017年12月18日月曜日
WEEK15 vs Chicago Bears
色々ありまして、時間がないので土曜日の試合を手短に。
この日はカラーラッシュのため、ロゴも銀色。
復帰のAgnewも銀色。
チアリーダーも銀色
SwansonとWagnerがアウトで、こんなOL。
Ameerは復帰。
キャプテンは Ansah/Prater/Ebron。
この日は開始から安心してみていられる珍しい展開。
ハーフタイムはちびっこチアリーダーがフィールドを埋めました。
相手のランをほぼ完璧に封じ込めます。
土曜日ゲームの観客数を更新。
ここ数試合毎試合記録更新中ですな。
最後まで平和な試合でした。
氷点下の中、半袖で帰るDetroiter、幾ら何でも半袖はないっしょ。。。
先週からのランを捨てたパス集中オフェンス、いいですねー。
これですよ、私がずっと求めていたのは。
この中でStaffordはパス成功率80%以上、文句なしです。
出ないランを1stダウンで使ってパスシチュエーションになるなら、1stダウンで3-4ヤードのパスを出せばいいんです。
TBの助けは残念ながら受けられそうにありませんので、後の二試合、CARとNOにATLを粉砕してもらって、我が Lionsはしっかり2勝して、奇跡を!
Gooooooooooo Lions!!!!
この日はカラーラッシュのため、ロゴも銀色。
復帰のAgnewも銀色。
チアリーダーも銀色
SwansonとWagnerがアウトで、こんなOL。
Ameerは復帰。
キャプテンは Ansah/Prater/Ebron。
この日は開始から安心してみていられる珍しい展開。
ハーフタイムはちびっこチアリーダーがフィールドを埋めました。
相手のランをほぼ完璧に封じ込めます。
土曜日ゲームの観客数を更新。
ここ数試合毎試合記録更新中ですな。
最後まで平和な試合でした。
氷点下の中、半袖で帰るDetroiter、幾ら何でも半袖はないっしょ。。。
- Stafford、よかったよ
- ディフェンス、よかったよ
- Slay、最高
- Ebron、最高
- Marvin、すげー
- JBC、ナイスジョブ
- TO、ナイスジョブ
先週からのランを捨てたパス集中オフェンス、いいですねー。
これですよ、私がずっと求めていたのは。
この中でStaffordはパス成功率80%以上、文句なしです。
出ないランを1stダウンで使ってパスシチュエーションになるなら、1stダウンで3-4ヤードのパスを出せばいいんです。
TBの助けは残念ながら受けられそうにありませんので、後の二試合、CARとNOにATLを粉砕してもらって、我が Lionsはしっかり2勝して、奇跡を!
Gooooooooooo Lions!!!!
2017年12月3日日曜日
Silverdome 爆破解体失敗
本日8:30より爆破解体が行われると一昨日くらいに発表になりました。
Public viewingで一応見えるとのことでしたが、朝も早いので、家から中継見ることにしました。
Facebookの中継を見ながら、「えらい近くまで人は寄れるんだなあ」「VWはそのままだなあ」なんて思っていました。
そして8:30、第一回目の爆発。
予算の関係で、今回は一部爆破で全爆破ではないとの事前の説明でしたが、それにしても何も起こらない。
混乱するTV中継とFacebook。
爆破解体業者がインタビューで、「後は重力が壊してくれる。30分後か3日後かわからないけど」と謎の説明。
結論としては失敗、だったようです。
ああ、情けない。
Public viewingで一応見えるとのことでしたが、朝も早いので、家から中継見ることにしました。
Facebookの中継を見ながら、「えらい近くまで人は寄れるんだなあ」「VWはそのままだなあ」なんて思っていました。
そして8:30、第一回目の爆発。
予算の関係で、今回は一部爆破で全爆破ではないとの事前の説明でしたが、それにしても何も起こらない。
混乱するTV中継とFacebook。
爆破解体業者がインタビューで、「後は重力が壊してくれる。30分後か3日後かわからないけど」と謎の説明。
結論としては失敗、だったようです。
ああ、情けない。
2017年12月1日金曜日
WEEK12 vs Minnesota Vikings 4
最後です。
この日怪我したSwansonですが、今週もOUTのようです。
今年はずっと調子が上がらないので、Glasgow/Dahlがどんな風になるか少し楽しみです。
なんとか追いつけるかも、という点差で4Qに入ります。
しかしStaffordがAnkleを痛めます。
この怪我のせいでTD後の2-ptいけなかったそうですが、これは謎の采配でしたね。
どんな理由であれ、やはりここはFG一本差にしておく必要があったと思います。
この日の観客は感謝祭最高記録、Ford Fieldとしても二番目の記録とのこと。
突然現れたトナカイ?
クラウドノイズ虚しく、ほんの少しずつKeenumに進まれます。
こういうQBは疲れます。
やったと思ったら通されるので。。。
で、最後の攻撃。
みっともない攻撃で最後はINTで終戦。
力負け、完敗でした。
やはり最初のレシーブ選択が全てだったんではないでしょうか。
そして、その次のファンブルロストでモメンタムを失いました。
これでMINと残り5試合で3ゲーム差、地区優勝は絶望的になりました。涙
はー。
この日怪我したSwansonですが、今週もOUTのようです。
今年はずっと調子が上がらないので、Glasgow/Dahlがどんな風になるか少し楽しみです。
なんとか追いつけるかも、という点差で4Qに入ります。
しかしStaffordがAnkleを痛めます。
どんな理由であれ、やはりここはFG一本差にしておく必要があったと思います。
この日の観客は感謝祭最高記録、Ford Fieldとしても二番目の記録とのこと。
突然現れたトナカイ?
クラウドノイズ虚しく、ほんの少しずつKeenumに進まれます。
こういうQBは疲れます。
やったと思ったら通されるので。。。
で、最後の攻撃。
みっともない攻撃で最後はINTで終戦。
力負け、完敗でした。
やはり最初のレシーブ選択が全てだったんではないでしょうか。
そして、その次のファンブルロストでモメンタムを失いました。
これでMINと残り5試合で3ゲーム差、地区優勝は絶望的になりました。涙
はー。
登録:
投稿 (Atom)