2023年11月25日土曜日

[2023 season Week10] vs Bears 観戦記④

 おばさまに会いに昔シーズンチケットを持っていたゾーンに移動します。

※おばさま:シーズンチケットの席が隣同士で数年間苦楽を共にした相棒で、帰国後もLions関連のやり取りを続けています。
スポーツ大好きで、TigersやPistons、Redwings、Michigan大などいろんなスポーツに行かれています。

予定ではチケットを売ってもらうつもりだったのですが、お友達の誕生日でこの日はその方を招待された、とのことで、私はStubhubでチケットを手配しました。


そして、無事に久しぶりの再会を果たしました。



合わせて、私のシートがあったところで案内をしていたおじさまも同じ持ち場にいたので、覚えてる?と話しかけて記念撮影。


5年ぶりですが、みんなと繋がれて嬉しいもんです。

ここいらでお昼にしようと思ったのですが、Slowsという昔毎回行っていたBBQ屋さんがなくなっていて、どのお店も混んでいたので、セルフで飲み物と食べ物をとるお店?で買いました。


こちらは一番普通のお店の価格表。

ペペロニピザ一切れが$9.49、コーラが$7.49、水が$5.99。

円安なので、換算すると発狂しそうになるので、$1=¥100と思い込むようにしています。

私はこういうお店、というか棚に置いてあるところから商品をとって、セルフレジで会計するお店で買いました。

こんな感じでセルフレジがありますが、係員がむっちゃいて、レジした方が早いんじゃないか、的なセルフレジ。
このように買いたいものを置くと、画像認識して、支払いができるようになります。

ペットボトルのコーラ一本が$6.99、ホットドッグが$7.49、税金合わせて$15.35。

日本円にすると。。。約2,300円。

物価の上がる国と、貨幣価値が下がりまくっている国の格差を感じます。


こちらは立ち見席。

名前の通りこんな感じなので、早く行かないといいところで見えません。

恒例のクリスマスツリー。

昔はこの柱に大きなPEPSIの広告があって、飲み物はペプシコだったのに、久しぶりに来たらコカコーラに取って代わられてました。

クリスマスツリーを見ながら、2,300円のお昼ご飯を食べます。

腹ごしらえ完了したので、席に戻り、試合に備えます。

Lions側のロッカールームに繋がるトンネルの真横、前から三列目の素晴らしい席でした。

Calvinはこのトンネルからしか出入りしないので、昔Calvinのサインをもらう時はここを陣取っていたので、そんな思い出も懐かしい。(Staffordの唯一のサインもここでもらいました)

トンネルの上のLionsロゴとの隙間があったので。。。
トンネルの中から出てくるコーチや選手が見えました。

我らがDan Campbell登場🦁

今年Fan of the yearに選ばれたよくテレビで見かけるこの方はこの後Super Bowlのチケットをもらっていました。


フィールドにBarryの服を着たおじさんがいまして、誰だかなあ、見たことあるけどなあ、と思っていましたら、


Rod Woodやコミッショナーと仲良く話してました。

その後、Commisionerがオーナーと共にこちらに歩いてくるのを確認。

こ、これはもしやサインチャンスか?!
体を乗り出して必死におねだり。
もう前の人のを追えて、ペンを返したところで、One More!という私の必死の叫びに、立ち止まってくれまして、
ペンを持っていなかったので、隣にいたお兄さんに借りて、渡そうとしたのです。

ところが!!
動揺で、ペンを渡すときにサイン書いてもらうプログラムを地面に落とす不始末。
Goodellに「おいおいなんだよ、こいつ」という冷たい視線を投げかけられましたが、本人自ら拾ってくれまして、サインくれました。

興奮の中、「I’m from Japan🇯🇵」と言ったのですが、発音が悪いせいか適当に流されました。。。(本当はシアトルからなんだけどね、この日は)

そしてもらったサイン。
んー、サインというより普通の筆記体。
続いてそばにいたお兄ちゃんが大声で、Barryジャージの人を呼んだら、来てくれました。
お兄ちゃんは何かそれ用のパネル準備してたので、昔のプレイヤーかな、と思いながら、

お兄ちゃんのペンは金色でした。

その後、すぐ、モニターに映り、紹介されたこのかたは Keegan-Michael Key という俳優さんだったそうです。

2ショット?撮影も成功。


そして、本日テレビを見ていたら、この人が登場!

あー、見たことあると思ったら!!


最近よく見るAT&Tのコマーシャルに出てきてました!


ここから、試合前のテンション上がるビデオなんかがあるのですが、こちらのサービス、長い動画があげられないので、ここからはYouTubeにあげてから投稿します。

ので、本日はここまでで。

0 件のコメント:

コメントを投稿