2015年12月8日火曜日

WEEK 13 vs Green Bay Packers 1

木曜日の試合から結構経ってしまいました。

結果はご存知の通りですので、せっかくなので、最後の瞬間がどんな感じだったかをお伝えします。


勝利の瞬間を撮ろうと思って動画撮影していたんですよね。。。まさかあんな瞬間が撮れるとは。
※動画撮影してますが、画面は見てないので、変なところが撮れてますがご容赦ください。
※どの動画もあーーーーーという叫び声がうるさいので音を小さくしてご覧ください。



ちょうど見えたんです、ボールが黄色いヘルメットの人の手に収まるのが。
何が起こったのかすぐには理解できない瞬間でした。

動画見直しても、会場全体のそんな空気が伝わってきますね。



帰ってからいろいろな記事でその前のファウルがFacemaskじゃないんじゃないか、とか盛り上がっているのを知りました。

でもね、会場ではあれはファウルだなあ、って雰囲気だったんです。

やった本人もなんとなくわかっている雰囲気ですね。
その部分には観客は不満なかったはず。。。



それよりもそのひとつ前のロジャースのパス。
ファウルとられませんでしたけど、限りなくPass Interferenceだったと思います。

ここでファウル取られてFGで負けるよりは今回の終わり方のほうがすっきりしたかな、とも思います。



1-7でスタートして、ホーム残り2戦までプレイオフの望みを持たせてくれたことに今は感謝です。
前々からの課題ですが、こういう勝ち試合を落とすようじゃあスーパーボウルは遠いですね。
こういう試合を横綱相撲で勝たないことには。。。




2015年12月2日水曜日

Playoffへの確率

明日大事な試合前なので、連投です。



あのNew York Timesが面白いページを公開しています。

その名も NFL Playoff Simulator 。←リンクです


この後の試合結果を入れると、それに伴い数万通り以上のシュミレーションをして、確率を出してくれます。


ご覧のようになんだよ、3%かよ、と思うわけですが、一つ奥に入るとおもしろくなります。

下のように、勝敗を入れると、計算してくれます。

もし、Lionsが全試合勝つと。。。

なんと!58%の確率でPlayoffにいける、という計算になるそうです。
もちろん、Wild Cardの確率が圧倒的に高いですが。。。

1-7でスタートしたのに、こんなことになるなんて。。。嬉し涙。



ところが!!
もし明日負けると。。。


なんと8%になってしまいます。
先週末SEAが勝ったのが痛かったですね。。。他はほぼ完ぺきだっただけに。。。

色々遊んでみたのですが、明日だけでなく、どの試合でも一つ負けると、確率は10%以下くらいまで落ち込んでしまいます。


ま、可能性があるということはシーズンが終わっていない、ということですので、この可能性にかけたいですね。


皆さんも遊んでみてください。.


やるたびに少しだけ数字が違う、ということはシュミレートがワンパターンでない、ということですかね。おもしろい。








WEEK 12 vs Philadelphia Eagles 4

さて、最後です。

ハーフタイムで火薬炊きまくったおかげで、その後はスタジアムの中が煙たい煙たい。
中継でもわかるくらい白かったですね。



がんばるRiddick。

Ameerも走る。

Riddickいきます。

そして、Megatronのスーパーキャッチ。
これは投げたほうもとったほうもすごい。






またまたRed Zoneで攻めます。
Bellのラン。

CJへのパス。珍しくCJがファウルアピール。
完全に腰に手が回っているだろ!と。

意地でもCJに通してやる、というようなStaffordの意思が見えた3つ目のMegatron TDキャッチ。
お見事。

惜しむらくはこちら側でやってくれたらなあ、というだけ。



Arizona戦でやけくそになった観客がWaveして、選手が怒ったとかいろいろありましたが。。。
今回は自然発生的に発生した喜びのWave。
攻撃中でしたが、もう今日はいいでしょ!!って感じでした。


そしてBellのTD目前プレイの後に、本人が突っ込み、6個目のTD。

この後の歌は多くの人が立って歌ってました。
こんなこと今までなかったなあ。


ここ2試合で有名人になったこのおばちゃん。
歌に合わせて踊るのですが、なかなかキレがいいのです。
2試合連続会場にいたので、きっとシーズンチケットホルダーですね。

このStatsで文句などあるだろうか、いや、ない!!



Arizona戦とは逆に、圧勝を受けて帰る人々。

突然横断幕を持ったお姉さんたちが乱入する椿事もありました。
ま、この試合ならいいですよ。


最後の10数秒で無駄プレーをせず、試合を終わらせたEaglesに暖かい拍手か送られます。


気持ちよーく 勝利の歌を歌って帰りましたとさ。


今までで一番ストレスのない試合でした。
Good Game!!

さあ、この流れでいくぜ チーズ退治!!

2015年11月29日日曜日

WEEK 12 vs Philadelphia Eagles 3

今回はキックを選択したため、Philadelphiaからの攻撃です。
キックオフに盛り上がる場内。
Thanksgiving Dayゲームということで、いつもと雰囲気違いますが、やはり買ってきていることでみんなテンション上がってきているようです。

 静かな立ち上がりになりました。


惜しかったこのプレー。
これはとらんといかんよ、Pettigrew君。
Ebronは先試合のドロップで干されているという話でした。

スクリーンパスがちゃんと通るようになってきました。


Tateも上手に使用中。



そして、TD。
Riddickナイス!
.

熱狂のスタンド!


EaglesのCBが怪我。
前に座っていたEaglesファンが あいつはうちのエースCBなんだ とがっくりうなだれていました。


そしてTateの歩いてTD。

なかなかいい感じで進みます。


Ameerもこの試合はしっかり使ってもらえました。

ハーフタイムショーが近づいてきました。


毎年恒例の二人組。
きれいなお姉さんはこの写真だと座ってますね。

Riddick=パスのイメージをなくすために、Riddickも必死で走らされます。
RBは上手に三人使えるようになってきましたね。

Ameerはまあまあですが、Murrayさんが。。。

Ebronさんがひさしぶりにパスキャッチ。大回転付き。

つづけざまにEbron。

この日はばんばんディープに投げるStafford。
こちらは練習。

そして本番。

このパス、投げたほうも取ったほうもすばらしい!!
これぞStafford-Megatron ホットラインです。

前半終了間際に追加点で、Statsはこんな感じ。



そして登場 Big Sean。
全然知らない曲、会場全然盛り上がらず。
これは失敗でしたね。


2015年11月28日土曜日

WEEK 12 vs Philadelphia Eagles 2

先頭に並びましたが、今回は子連れだったので、そこまでのスタートダッシュは決めれず。。。
Ihedigboがいつもグローブを投げてくれることを説明したところ、長男はサインよりグローブが欲しいとのことで、CJ側の3列目をゲットしました。
 






Staffordの後ろに見えるのは Jim Bob Cooter 新しいOCです。




TJ Jonesは練習していましたが、結局Inactive。

ヘッドフォンしながら練習するBell。


CJは長男(ヘルメット)目前で向こうに行ってしまいました。残念。


Ansahはこの日はびっくりするくらい入念に柔軟を行っていました。
ショートウィークですし、体のケアが大事なのでしょう。
そのあとの活躍はご存知の通り。

きっと何かやらかしてくれるだろう、とSanchezによからぬ期待をいだきましたが、結局何もやらかさず。

すごかったのはMurrayじゃなくて、OLだったのね。。。ということで評価急落中のMurrayさん。

Chip Kellyはかなり太った気がします。 ストレス?!


 イキがってずっと腹筋見せてる56番。お腹冷やすぞ。

 心なしかChipはいつも一人。寂しそうでした。

今年の選手入場は個別紹介なしで、一斉に入ってくるパターンに決まったようです。
今回もみんなで仲良く入場です。


今回の国歌は Sabrina Carpenter という16歳の女の子。
とても16歳には見えませんでした。
ディズニーチャンネル出身らしい。

さあ、ここから楽しい試合が始まります。