ラベル Preseason の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Preseason の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年8月31日金曜日

Preseason game #4 vs Cleveland Browns

昨晩はプレシーズン第四戦のBrowns戦でした。
スターターは出ないつまらないプレシーズン最終戦ですが、今回の目玉は相手のQB Baker Mayfield。
今年のドラフト全体一位がどんなもんか楽しみに向かいました。

第四戦目ということもあり、かなり空いていました。

OBゾーンもガラガラだったので、Scott ConoverとDewayne White のサインをもらいました。
消してありますが、左上に名前も入れてもらいました。
一緒に行った後任者にFord Fieldを案内していたら、色々新しいお店ができていました。
いつものSlowsとは別のところに Slows To-Go というお店ができていました。
こちらは店員は一応いますが、オーダーはタッチパネルで全部行えます。
Audibleというサンドウィッチのコールスロー抜き、を頼もうとしたのですが、このお店はこういったスペシャルオーダーは受けれない、と言われてしまいました。
仕方ないので、Nachosです。
こちら大変美味しいです。
こちらは後任者が食べたAudible。

両方とも値段は同じで$14です。


この日まで90人ロスター、合わせて180名近くいるため、ものすごく人がいっぱいいます。

そんなこんなで試合開始。

  • Mayfieldは素晴らしい!!状況判断能力が高い感じがします。危ないときに投げ捨てもできますし、これは有望だと思います。

  • そして我がLions、ひどすぎ。本当に酷すぎる。
  • Defenseはもうなんなんでしょう。集中力が全然見えない。
  • ランも止まらないし、パスなんてディフェンスがいないかのよう。
  • このHC本当に大丈夫なのか?!と会場は不安でいっぱい。早々にブーイングが出ました。
  • そしてもっとひどいのがRuddock、プロのレベルじゃない。4Yくらいのパスしか投げられない。さようなら、もう会うことはないでしょう。
  • Casselに変わった途端、リズムがよくどんどん進みました。最終的にINTされてTDされましたが、リズムは明らかによかった。バックアップはCasselで決まりでしょう。
  • Washington、ちょっと活躍しましたが、大化けすることなく、カットされますね。

あまりの弱さとつまらなさに、観客は前半終わるくらいからどんどん帰って行きました。







最後の方はBrownsファンばかり。
チケットをチェックするいつものおじさんに「お前は本物のファンだな、俺は仕事がなかったらこんな試合とっくに帰ってるぞ」と言われる始末。

こんな試合にチケット価格$65も請求するLionsに激おこプンプンですわ!

2018年8月26日日曜日

Preseason game #3 @Tampa Bay Buccaneers

金曜日に行われたプレシーズン第3戦。

相変わらずのいいところなしのファーストチーム。
Staffordはとにかくテンポが悪い。

大怪我はないものの、全体的にチグハグ。
ディフェンスはHarvardのFitzpatrickにやられまくった上、聞いたこともない第3QBにも完璧なドライブを決められます。

あまりの酷さに?第3Qの前半までスタメンが出ましたが、結局TDを奪うこともサックを量産することもなく、ボロボロ。
Slayもボロボロ。

バックアップ争いはCasselリードな感じですが、Ruddockもなんとか食らいついている感じです。

Blount、JohnsonのRBコンビはいいですね。ほぼ唯一の明るい話。

それよりちょっと気になるのがMartin。
キックオフが毎回エンドゾーンに全然届かず、5Y地点に落ちます。
結果的にTB側にビッグリターンが何回も出ました。

ドレスリハーサルの第3戦がボロボロで、心折れまくっております。

2018年8月19日日曜日

Preseason game #2 vs New York Giants

金曜日の夜、プレシーズン第二戦のNYG戦に家族で行ってきました。

長男がLionsのフットボールキャンプに参加したことでもらえたチケット2枚を妻と次男が、私と長男がマイシート(New)にて観戦です。

今年は数試合しか行けないのですが、シーズンチケットを購入しました。
さらに2列前、2席50Y側に寄りました。

数字上はそんなに差がありませんが、座ってみるとかなりフィールドが近い!



新しいオフェンスライン、キャンプで怪我したGlasgowが心配でしたが、無事に出ていました。
でも、Langは出ていない。


この人選は謎ですが、新しい顔ぶれの並ぶバックフィールド。
我らが不動のQB、歓声は一番大きいです。




試合ですが、ひどかったです。

  • OL何か改善したの?というくらいひどい。ランも出なければ、パスプロも弱い。
  • Deckerひどすぎ、2回完全に抜かれてサックになりました。どうした?
  • Blountのゴリゴリ感は期待した通り。この日はJohnsonが今ひとつ。
  • Ameerはファンブルするわ、マフるわ、ひどい。せっかくスターターだったのに。
  • ElyもOBJも出ないNTGのオフェンスでしたが、控えQBがなかなかよかった。
  • というより、ディフェンスがひどい。
  • DLは相変わらず全然プレッシャーかからないし、LBは短いパスの対応が相変わらず下手くそ。
  • 頑張っていたのはZiggyとRicky Jean Francois、Slayくらいかな。
  • Davisはランにはいいが相変わらずパスボロボロ。
  • ブリッツをいっぱい入れた時だけプレッシャーがかかった感じ。でもそれを続けないからQBに時間がいっぱい。
やられっぱなしの上、進まない。超つまらない試合でした。
今シーズンが不安になるホーム初戦でした。

2018年8月11日土曜日

Preseason game #1 @Oakland Raiders

帰国が迫っており、全然時間が取れておりませんが、昨日遅くにあったPreseason初戦を観た感想です。


  • AmeerとKerryon Johnsonがいい!
  • パスラッシュは全然ダメ
  • 控えのQBは所詮控え

ランが少し出るようになった、ということは、OLがよくなった、ということでしょう。
ホームでの#2にはたぶん行けるので確認してきます!

2017年8月27日日曜日

2017 Preseason3 vs New England Patriots

金曜日はプレシーズン第3戦、Dress rehearsallと呼ばれるシーズン開幕を見越した大事な試合でした。
相手はこのタイミングにぴったりな王者Patriots(Cheaters)。

BradyはU of M(ミシガン大)出身のため、会場にはびっくりするくらいのBradyファン、そしてPatriotsファンがいました。
確かにNEのファンにしたら、ミシガンに来る機会が少ないので、プレシーズンと言えども嬉しいでしょう。

そして、私もBradyが見える、ということでハッピー。大っ嫌いですが、プレイは見たい。
Bradyは2013年のプレシーズンでもきましたが、私は行けなかったため、今回が初Bradyになりました。

今回はビデオ作ってみました。うるさいおっさんですいません。


今回の試合は家族で観戦、6時前に会場到着。
 やっぱりフットボールの雰囲気はいいですなあ。

SLOWSのメニューが変わっていました。
ポークナチョスとAudibleが下の写真です。

ビジョン、超でかい!
横にも小さいビジョンが付いていて、細かい情報はここに映されます。
 そして、Brady。
 Gronk。
新しいユニフォームいいですな。
私は先日購入したCJユニフォームでしたが、思ったより新ユニフォームを着たファンは少なかったです。プレシーズンだからかな。

なぜかディフェンスメンバーだけ映りました。






初めてのBradyでしたが、すごいね、この人。
Rodgersより遥かにすごい。

いいQBの個人的判断基準として、
  • 投げた瞬間に嫌な予感がする
というのがあります。
Rodgersはこのタイプ。投げた瞬間に「あ、やばい」と思うんです。

が、Bradyはその上でした。
  • 振りかぶった瞬間に嫌な予感がしました。
いやー、すごいわ。この人。

ノーハドルもGBの比じゃない。
GBは「お、相手がモタモタしている、今がチャンスだ」という感じで次のプレイをすぐに出すことがありますが、NEは違いました。
「はい、これ俺たちのペースね」という感じに見えるんです。「相手?知ったこっちゃない」、「はい、次のプレー」、という感じ。

おかげでビデオも撮り損ないまくり。全然ペースが違う。
立ち上がりはこのせいでLionsディフェンスはボロボロでした。

そしてGronk、ありゃチートだわ。
でかい。
彼へのPI二つは個人的には誤審だと思いますが、それでも凄さはわかりました。
何かしないと止められない、あいつは。

はい、完敗でした。
調子に乗っていたLionsを現実に引き戻してくれたPatriotsに今回は感謝、感謝です。
ちゃんとやってくれて、そして圧勝状態にも関わらず、前半ギリギリまでファーストチーム出してくれてありがとう。




では、Lionsについて。。。
  • Ameerすごい!彼は今年1500Y行きますね、怪我さえなければ。
  • StaffordはOK。去年以上。
  • Rudockすごい!安心してバックアップが任せられるレベルに成長しました。
  • Marvinはいいところと悪いところが出ました。でも、いい方が強いかな、今回は。
  • DLがプレッシャーをかけられなかった、とありましたが、ドロップバックもほとんどせず、あっという間にリリースするBrady相手では仕方ないかと
  • ビデオ作りながら少し見てみましたが、Wagner、Langはいいですね。Glasgowはちょっとやばい。Robinsonは十分頑張っていると思います。
  • セカンダリーは、今回は相手が悪過ぎました。。。でも、Playoff勝つにはこのレベルを止めないと。SlayがHoganにスピード負けして置いてかれたのはショックでした。
  • RedfernというMartinの代役パンター、なかなかいいです。というかMartinは何やってるんだ?
  • Golladayは沈黙。まだStaffordの信頼は得られてませんな。
  • リターナーがいない。Agnewはちょっと難しそう。どうするんだろ。。。
  • D.Washingtonはだいぶ良くなってきました。
  • ドラ1ルーキーDavisはBradyにいい勉強させてもらったと思います。これを糧に頑張って欲しい。
  • 試合中気づきませんでしたが、Whiteheadが怪我とのこと。ドラ4ルーキーReeves-Maybinが結構いい感じなので、怪我が重いとカットされる可能性もありますね。
  • 今シーズンキャンプから高評価のDiggsが今回もナイスプレイを披露。
  • ペナルティ多過ぎ。PIは?な部分もありましたが、くだらないのが多すぎる。特にセンターに入ったDahlの二回連続False startはひどい。

ビデオの中にBoooooh、と書きましたが、あそこで会場からブーイングが出ました。
やられっぱなしの展開、全く進まないオフェンス。

その後2TD返せたのはよかったですが、エンジンかかるの遅過ぎですね。

ファーストチームが3Q最初までプレイしたのは驚きました。
ゲームプランだったのでしょうが、ちゃんとTDを取れていい感じでした。



この後残り数秒でFG決められて負けましたが、プレシーズンとは思えないくらい楽しめました。
観客も今回は途中で帰る人がとても少なかったです。

試合終了後は、キッズランをやってきました。
今回はものすごい参加者の量で、なんとセクション113のあたりまで列になっていました。


今回のまとめ。。。
大っ嫌いですが、すごいです、Brady。

2017年8月21日月曜日

2017 Preseason2 vs New York Jets

現在休暇中で、試合にも行けず、中継も見れませんでした。
一応ビデオは撮ってあるので帰ってから見るつもりですが、ハイライトなんかは見ました。

LuckのいないColtsに続いてQBがいないJetsなので、ディフェンスの結果はあんまりあてになりませんが、それでもファーストチームはファーストダウンをひとつも許さなかった、というのは立派ですね。


  • Marvin JonesへのTDパスは、StaffordもMarvinもすばらしかった。あのパターンは昨シーズン見た記憶がないですね。
    • その後でRodgersのパスビデオで見て、やられた感ありましたが・・・
  • ディフェンスいいんじゃね?
    • Spenceのサック、Washingtonのサックはすごかったですね。DLももしかしていいのか?!
    • TwitterによるとDiggsがなかなかがんばったようです。
  • ランが出ない。。。らしい。
    • とはいっても、Ameerさんは4yd/avgなので、やはり彼に期待です。
  • TJ Langが先発!
    • 練習すらほとんどしていないのにいきなり試合で驚きましたが、いい驚きです。
  • TJ Jonesが怪我
    • 彼をあんまり好きじゃないので、特別な感情はないです。
    • Golladayとの#3争いの最中、リターンマン争いの最中、不運ですね。

プレシーズン、すごくいい感じで二連勝ですが、一番まともに試合する第三戦の相手はPatriots。
ホームです。行きます。
Bradyは第二戦も先発していたので、この試合も出るでしょう。

この試合でディフェンスの実力がわかります。
いいタイミングでいい相手。

楽しみだー。

2017年8月13日日曜日

2017 Preseason1 @ Indianapolis Colts

いよいよ今年のLionsシーズンが始まりました。
13:30からのプレシーズン、見ましたよ、最初の一時間は。。。

だってその後松山君スタートなんだもん。
ということで、その後は半日松山君を応援。残念だったー。そして応援疲れた。

なので、先程DVRで見ました。ただ、予約時間の関係で、4Q5分のところまで。

イヤーーーー、良かった!!
特にディフェンス!!Good Job!!
試合は24-10で勝利。

  • Staffordはいい感じ。INTはMarvinのせい
  • Golladayすごい!
  • Rudockなかなか、Kaayaいい!
  • A'shawn化けたな、これはいける
  • HyderがACL(の可能性あり)で、今季絶望か?!
  • Zettel、Hyden、Washington(LB)良かった
  • Davis、Tavor共にまあまあ
  • Praterは不安定。ちょっと心配。
  • TE Robertsは今のままではちょっと一軍厳しいね

個人的にはディフェンスのアグレッシブさが気に入りました。
昨年までと違って、「行ったるでー!」的な感じが全面に出ていて、ラッシュがすごく見える。

これまでなかったアグレッシブさが嬉しいです。
さらに前半はペナルティ0。HCが変わるとこんなに変わるのね。

と言いつつ、相手はLuckじゃなかったですし、次戦もJETSなので、Bradyと当たる第3戦がディフェンスの試金石ですね。(Bradyが出れば、ですが)

いよいよPreseason開始

連続投稿。。。

日付が変わったので、本日Preseason初戦、LuckのいないColts戦です。
Awayなので、TVで観戦予定。

キャンプが始まり、いろんなニュースが溢れておりますが、全然追いつけない。


  • Ebron怪我!も大丈夫らしい。:またかいな
  • Wagner怪我、も大丈夫らしい。
  • TJ LangはまだPlayせず。
  • SlayがInterceptionマシンに変身
  • StaffordがAmeerと接触も大丈夫
  • LTはかなりやばそう
  • Taborは試合に出るにはまだかかりそう
  • Golladayがかなりいい
  • TJ Jonesもいいらしい
  • CB Haydenもいい
  • Quinと契約延長!:ナイス
  • Staffordとの延長はまだ。。。
細かいのいっぱいありますが、ひとまずこんな感じかな。

先日BearsのPreseasonを少し見たのですが、ドラ1QB、なかなか良かったです。ちょっと困った。

2016年9月3日土曜日

Preseason Game #4 vs. Buffalo Bills

日本に10日ほど帰っておりまして、一昨日帰国いたしました。
その足で、というわけではないですが、帰国翌日の昨日、Preseason第4戦に行ってまいりました。

帰国時の飛行機で風邪をひいてしまい、時差ボケと合わせて体調は良くありませんでしたが、お友達に運転してもらって、Ford Fieldに。

いよいよ再来週のホーム初戦でデビューするチアリーダーが各所にいて、記念撮影に応じています。

新しくなったスタジアムショップを見学。
こんなところまでコラボするのか。。。的な商品。
復活したライオン帽子も売っています。
なんと 一つ$40!
今回も二人でかぶっていきましたが、相変わらず好評で、何度も「I Love your hat」と言われました。

レジでピンバッジを発見!
プレシーズンでも設定されているのは知りませんでした。

わかりにくいですが、頭に帽子をかぶり、肩にHappy Birthdayと書かれたたすきをしていたRoary。
どうやら誕生日だったようで、試合途中で紹介がありました。
http://www.detroitlions.com/youth-programs/roary-background.html
Websiteによると、9/20が誕生日のようですね。
一番下のCareer Highlightsがおもしろい。



この試合から追加でセットされたスピーカー。
確かに低音がズンドコズンドコ行ってました。
ただ、3階席のゴール裏の人からはスクリーンの前にかぶって見えない、と苦情があったようです。

最終発表ではこの日は41000人が来場したそうです。
見た目では一階7割、2-3階6割、という感じでした。


最初のドライブでWashingtonが見事なランでTD。
 EJ Manuelと第三QBがとてもひどかったこともあって、Defenseが圧倒します。
 Jake Rudockが見違えるような成長を見せておりまして、オフェンスも安定。

 Rex Ryanも呆然。
 Rob Ryanも呆然。

 途中からは完封試合を望む雰囲気になりました。
今年からファウルがあると、スクリーンにこんな表示が出るようになりました。
ま、わかりやすいっちゃあわかりやすいですが、ちゃんとフィールド見てればわかる話です。
Winnは一度いいランが出てから、昔に戻ったように思い切りよく突っ込むようになりました。
ただ、ちょっと遅かったかな。
GBから来たTE、QuarlessはブロッキングTEとして使われていましたが、WashingtonのTDの歳もいいブロックをしていたそうです。
4試合出場停止ですが、これは期待できそうですね。
 完封、完勝。


試合に勝ち、この日5回目の Gridiron Heroes を歌って帰ってきましたとさ。





Best Preseason Game Ever でした、本当に。すばらしかった。

【MVP】
#61 Kerry Hyder DE
 誰だよ、これ、という選手でしたが、この日のパフォーマンスはすごかった。
 3サック(Alex Carterのファウルがなければ4サック)を記録。
 相手のRTはほぼなすすべ無し。ほぼ毎プレーでQBにプレッシャーをかけていました。

【良かった選手】
#14 Jake Rudock QB
 モックゲーム、#2の試合からは別人になっていました。
 状況判断が早いのと、スクランブルがうまい。
 スクランブルした後のスライディングのタイミングは完ぺき。
 ロールアウトしながら投げ捨てず、決めたTDは秀逸でした。
 Orlovskyがまったく役に立っていませんでしたので、このまま第二QBにしちゃっていいんでないかな?

#36 Dwayne Washington RB
 最初のドライブで58YのTDラン。お見事。
 初戦で見せたキックオフリターンに続いてのこのプレーで、Roster入りに近づきました。
 TV中継では、Ameerに次ぐ第二RBだ、と解説がコメントしていたそうです。
 ただ、リターンジョブで見せ場がなくて残念。

#84 Jay Lee WR
 私一押しのUndraftedルーキー。この日はAndre Robertsと左右に分かれて起用されました。
 この日もいい動きを見せていました。何とかRoster残ってほしい。

#14 Jace Billingsley WR
 小柄な彼ですが、ロングゲインを見せました。
 Welkerっぽい感じがしますが、これはこれで面白い個性かな、と。
 ただ、Rosterとなるとちょっと厳しいかもしれませんね。

ディフェンス陣
 シャットアウトはすばらしかった。
 Hyderはじめ、CopelandやZettel、Robinsonらが大活躍でした。

PlayしたLions選手
 けが人なし。方やBillsは少なくとも4人が負傷。

#6 Sam Martin P
 安定したパントとキックオフを見せていました。
 時折変な回転のボールを蹴っていましたが、あれは故意かそれともミスキックなのか・・・

#5 Matt Prater K
 4回のExtra PointとFG1回を完璧にこなしました。さすが。
 Dan Muhlbachのスナップもさすが!


【残念賞】
#8 Dan Orlovsky QB
 先発しましたが、ひどかった。
 プレッシャーがかかると、パスが全く通らない。ルーキーのようなとっちらかし具合。
 カットしてもどこも取らないと思うので、ここは思い切ってカットして、Stafford-Rudock体制でいきましょう!

#33 Alex Carter CB
 くだらないファウルといい、甘い甘いマークといい、プロで通用するレベルではないですね。
 Mayhew時代のドラフト3位、さようならでしょうか。

#34 Zach Zenner RB
 怪我の後遺症か去年のようなゴリゴリ感が出ません。出番も少なく、果たしてどうなるか。

BillsのQB達
 Taylorが出ませんでしたが、それにしてもバックアップの二人はひどかった。




まったく主力が出なかったPreseason第4戦でしたが、本当に楽しい試合でした。

Preseasonとはいえ負けるといろいろ書かれるかわいそうな世界ですが、今回の勝ちは手放しで喜んでいいでしょう。
Billsファンは相当つらいと思いますが。。。


あまりにいい試合で、フロントは53人Roster決定に悩みそうですね。
Rosterカット締め切りは明日土曜日の16時。

そして来週木曜日の開幕戦を皮切りに5か月間の夢時間が始まります。

さあいけ、Goooooooooo Lions!!!!!!!