ラベル Browns の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Browns の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年8月10日月曜日

Training Camp in Novi - 5

第5弾です。
ポジション練習の後は守備を配置してのドリルでした。






見慣れた光景ですが、Megarton様のスーパーキャッチを。







Fullerもなかなか良かったです。


Staffordの(こちらもお馴染み)ミスパスに飛び込むCJ。

 怪我だけはしないでー、と願うのみ。






Bellさんは翌日からはカットを切っていたそうですが、のんびり目の調整です。
ま、Ameerにスタメンとってもらいたいので、個人的にはこれもありかと。
Bellはディフェンスが疲れてきたときにゴリゴリ行くのが効果的なので。




だいぶ日も落ちてきましたが、観客はいっぱいです。
チケットを取れなかった人は金網越しに見ていた、という記事もありました。





ちゃんと手首ここまで折るんだぞ、と息子指導用の写真。


ゴールポストの向こう側にこんな撮影所があったのですが、

PraterのFGがここにちょうど飛んでいく場面が多く、盛り上がる場内。
下の写真はカメラを守ろうと手を出すカメラマン。




この日契約更改したLevyも練習です。
ディフェンスは本気タックルしないので、調子はわからないですが、たまに少しヒットしただけでも「バシッ」という接触音がして、場内はざわめきます。
グランドレベルなので、音がよく聞こえますしね。


こらーーーー、怪我したらどうするんだ!



 CJへのパスを44番がチップ。



 暗くなってきてISOを上げないと写真にならなくなります。

 チームの雰囲気はいい感じ。




 勇者そろい踏み。
CJ、Levy、Stafford、Pettigrew。
Levyのひげはチンガードよりもクッション性が高い気がする。



Ameerは本当にいい。
なぜ今日のDepth Chartに名前がないのか不明。



Staffordはレポートで見るほどよくはありませんでした。
悪くはないけど、良くもない。
頼むぜ兄さん。


Ansahを停めるLucas。
Ansahを停めれれば80%のDEは停められる、がんばれ!



2013年10月12日土曜日

2013 Preseason 回顧

こちらも今更ながらのPreseason回顧です。

今年の初戦は 対JETS、オフシーズンに大幅な補強を行ったLionsの真価を確認できる大事な一戦です。
もちろん観戦に行きました。

今年からこんなパンフレットがもらえるようになりました。

 両側に背番号が並んでおりまして、中はDepth Chartになっています。
90人Rosterのこのタイミングでは大変便利。

試合はAnsah・Bush・Johnsonらが活躍、YoutubeセンセーションのKickaliciousことRuglandもFGを決めて大満足の試合でした。


せっかくなので、Kickaliciousをお楽しみください。




Preseason第2戦はAwayでBrownsでした。

この試合は手も足も出ず。。。昨年のLionsを見ているかのようでした。
Weedenが好調で、まさになすすべもなかったです。





第3戦はHomeでPatriotsを迎えます。
Tom BradyはUniversity of Michigan出身で地元の英雄。
Preseasonにも関わらずチケットは完売。

私は所要があり、会社の先輩に売りました。
ということでTVで観戦。

先発メンバーがハーフまで出場し、こちらは気持ちいいくらいの圧勝!
いい流れを噛みしめながらシーズン本番を待ちわびる毎日です。



第4戦はBillsでした。
こちらはRoster生き残りサバイバルの試合でしたが、Mooreがいいパスを決めて首の皮が繋がりました。

試合はこちらも快勝。
いい流れでシーズン突入です!