ラベル Green Bay Packers の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Green Bay Packers の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年11月11日土曜日

WEEK9 @ Green Bay Packers

いやー、久しぶりに気持ちいい一週間ですね!
ここのところ三連敗+バイウィークで、ずーっとブルーな時間を過ごしていましたが、にっくきライバルGreen Bay相手にAwayで完勝、気持ちのいい一週間が過ごせました。


  • Staffordキレッキレ
  • OL頑張った
  • Marvinナイス!
  • ディフェンスナイス!
  • 前回よりはよくなったRed Zoneオフェンス、でもまだ足りない
悪いところがほとんどない試合でしたが、Ameerが二回ファンブルしてベンチに下げられました。
1回目のは笛が吹かれた後、とAmeerは言っていますが、笛はビデオに入らないので判定難しいようです。
まあ、この試合だったから許された、という感じでしょうか。

オフェンスが好調で、パント0。かなり珍しいです。

レシーバー陣はEbron含めて集中力を切らさず、ちゃんとボールをキャッチしました。
Marvinのキャッチは毎回なぜあんなに大変な体勢になるんだろう。。。取ってるからいいけど。

極寒ではないものの、そこそこ寒いGreen Bayで大きな怪我人なく終わって良かったなあ、と思ったら水曜日にLangが脳震盪症状を発症。
最初のレポートはIllnessだったのですが、どうやら脳震盪とのこと。
明日のBrowns戦は既にOutが決定しております。

代わりに!という訳ではないですが、ついにLT Taylor DeckerがIRから復活し、もしかしたら明日出るかもしれません。

試合前のデータ紹介。プライムタイムが(これまで)得意でないStafford。

200TDパスを史上4番目の若さで達成しました。

翌朝はLionsへの賞賛の嵐。
HasselbeckはNFC北はLionsが勝つと予想。


ESPNのシュミレーションでは、現在4勝4敗のNFCチームの中で最もPlayoffにいける可能性が高いと思われるのはLions、となっておりました。


連敗を3で止めて、明日はBrowns、そして来週はChicago。
そのあとに感謝祭、Vikingsとの直接対決が待っております。
Vikingsの勝敗も気になりますが、まずは感謝祭まで三連勝して迎えたい!

まずは、明日しっかり勝つぞ!!
Gooooooooooooooo Lions!!!

2017年1月6日金曜日

WEEK 17 vs Green Bay Packers 3

昨日は新年初仕事でたいしたこともしていないのに、疲れたらしく、気づいたら寝ていました。。。
で、気づけばもう明日Playoff。

まだ気持ちは盛り上がってきませんが、後たった3回勝てばSuper Bowl。
ポジティブにいきましょい!


後半はもう。。。Rodgers劇場。



スタンドは本当に満員御礼でした。





どうしても得点の欲しい、というかTDの欲しい局面。
Tateへのパスが通って盛り上がります。

こういうところで活躍してこそサブなのですが、TJ Jonesはダメですね。
こないだの試合もそうですが、落球が多すぎる。

最低でも決めたいFG、54Yでしたが、Praterがしっかり決めました。
でもねー、最初のFG決めてたら違った展開になっていたと思うんですよ。。。


Packersの失敗パントで、焼け石に水の攻撃です。

Lionsファンはだいぶ帰路に着き、GBファンばかりになってきたスタンドです。

そしてやけくそのHail Mary。
通ったーーー!!

そして、最後の奇跡にかけた Onside Kick 。

_| ̄|○"

_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○



  • オフェンスはよくやったと思います
    • Zenner、ヘロヘロになりながら、よくがんばった!
    • でも、3Qスタック病はいつになったら治るんでしょうね。。。
  • ディフェンス、頼むわ。。。
    • ミスタックル多すぎ
    • 3rdダウンやられすぎ
    • Rodgersのスクランブルになすすべ無し
    • なんだよ、12menって。。。
チーム力では負けていなかったと思います。

Rodgersに負けた。。。別次元でした。

大っ嫌いですが、本当にすごいですね、彼は。
そろそろ引退して余生を楽しんで欲しいもんです。



ちゅるさんも書いてましたが、Defenseが改善されない現状ではAustinがどこかのHCに就いてくれて心機一転したほうがいいかもしれませんね。


さ、負け試合はさっさと忘れて明日は「新シーズン」であるPlayoff。
Gooooooooooooooooooooo Lions!!!!!

2017年1月4日水曜日

WEEK 17 vs Green Bay Packers 2

世紀の一戦が始まりました。

ビデオから観客および私の異様なテンションが伝わると思いますので、音量を下げてご覧ください。

RBはZennerに固定されました。
そりゃそうでしょう。もうこのままいくしかない!

Ebronは数字的にはTop10 TEになったようです。
もっともっと活躍してくれい!


この試合のターニングポイントは何点かありましたが、最初はこのプレーでしょう。
いったー、と思ったのですが。

やっぱり指のせいで本調子じゃないですね。
このイージーパスをミスるような我らがフランチャイズQBじゃないですから。


Zennerはかなり良くなりましたね。
Seattleのワグナーが白人では一番いいRBだ、と言ったそうで、知名度上昇中です。

この日はMarvinも要所要所でがんばりました。



こちらのプレーももったいなかった。
どうやらStaffordがミスったようですが、これは成功させたかった。


Tateは頼りになるWRになりました。

ランもやっちゃう。
レッドゾーンに入ってもZennerは好調。

Ebronでエンドゾーン寸前まで進みます。

TD目前のこのプレイコール。よかったと思います。
ただ、ディフェンスが一枚上でした。素晴らしい集中力。

そしてZennerのTD。



ハーフ目前のドライブ、素晴らしい組み立てでした。
Marvinへのパスもよかったし、ファーストダウンのために頑張るMarvinもよかった。

一番ヒヤリとしたプレー。Matthewの落球に助かりました。

頼りになるBoldin。

Zennerまでパスキャッチャーとして使われるとディフェンスは大変です。



そしてランもでる。馬車馬のようなZennerの活躍。

逆球ですが、パス成功。

こちらのBoldinへのパスはしびれました。
すっごいところに投げ込んだStafford。

そして久しぶりのパスによるTD!
大変シンプルですが、Lionsではあんまり観られないプレーコールでした。

前半終了間際に貴重なTD、素晴らしいドライブでした。

が、こやつはやりやがりましたわ。
残り30数秒でFGまで持って行かれました。

結果的に GB 10-14 DET でハーフタイムに入ります。


独り言:この日はRodgersによるRodgersのためのRodgersオーケストラでした。はい。

2017年1月3日火曜日

WEEK 17 vs Green Bay Packers 1

2016年シーズン最終戦はGreen Bay Packersをホームに迎えての地区優勝決定戦でした。
勝てば23年ぶり(NFC北地区としては初)の地区優勝、そしてFord Field初のPlayoff開催が決まるという、ここ数十年で最も重要なホームゲームでした。

この日はいつもより30分早い試合開始2時間半前の開門ということでしたが、2時間前くらいにダウンタウンに入ると、車の流れもスムーズで、拍子抜けした感じでした。


ところが安いほうの駐車場に向かったところ、なんとほぼ満車。
いつもの試合ならまだ2割も埋まっていないくらいなのに。

もしかして。。。と思いながらFord Fieldに向かったところ、長蛇の列が目に入りました。
いや、いくらなんでもこの時間でこんなに混むわけない、と列を無視して奥に向かったら、案の定ゲートは空いていました。
初めて来た人が多いのか、勝手がわからなかったようでした。

特にトラブルなく、入場できたのですが、中はごった返しておりました。

この日は二つのお土産がありました。

Beat the Packers のタオルと、Lionsの帽子。
Green Bayファンも一応もらっているのがウケる。


Lionsショップも入場制限がかかっておりました。
並んでから入りましたが、何も買わずに出てきました。


この日はスタジアムに大きな変化が起きていました。


ついに Wi-Fiがきたーーーーーーーーーーーーーー。
今まではVerizonだけでしたが、今回は全員に開放されました。
スピードも速かったおかげで、ちゅるさんとこのチャットにもお邪魔できました。


この日のピンバッジはこんな感じ。
なぜかうちのQBより#12のほうが目立ってる。。。

この日特設された立見席。まさに立ち見。

Lionsファンが多かったので、いつもよりはチーズが少ないかな、という場内。


お友達同士でブルーチーズと普通のチーズ。

そして選手入場。

もうね、この雰囲気、しびれました。涙出そう。

入場後場内から Let's Go Lions の大声援が起きます。
この日にかけるファンの想いが溢れてた。

そして、国歌斉唱。


試合前にマーサオーナーからファンにメッセージが流れました。



Best Fanの前で試合開始です。



2016年12月30日金曜日

決戦のチケット

いよいよ明後日、元旦夜分、Packersをホームに迎えて最終戦となります。
勝てば23年ぶりの優勝で、PlayoffのFord Fieldでの開催が決定します。

重要な試合かつ、ホリデーシーズンということもあり、チケットが高騰しております。
本日見かけた記事はコチラ


最低$190からで、過去8年間のLionsの試合で最も高額な試合になっているとのことです。


なんとチケット平均価格 $414!!
一枚ですからね、これ。二人で行ったら$820。。。家族となんて絶対いけない。


でも、歴史的試合です。
スケジュールの空いているDetroit在住組の皆さん是非!
まだ1000枚くらいはStubhubで売られています。

今朝からは立見席がオフィシャルに売られましたし、本当の満員御礼が見えそうです!
開場もいつもより30分早く、18:00にゲートが開くそうです。

それでは、皆さんよいお年をお迎えください!

2016年12月27日火曜日

Dallas戦完敗翌日の今日

昨晩はチャットの場で乱暴な発言、失礼いたしました。

一日経って少し落ち着きました。

MNFのCowboys戦@Dallas、前半は互角の展開でしたが、後半猛烈な失速で完敗でした。
当然のことながら、昨日のあれはどうだった、とか、これはこうだった、とかの記事が出ています。
数週間前までCoach of the year候補だったCaldwellの進退問題まで。


でも、私は意外とすっきりしています。
NYG戦は勝てそうだっただけに悔しさも倍増でしたが、昨日はある意味すっきり負けました。



昨晩はあんなに不満だった判定について、今日Caldwellがインタビューでこう言いました。

このビデオの 4:15付近で「NFLの判定についてどう思うか?」的な質問に対して、
"Players make the most mistakes in the game, Coaches make the second most, Officials make the fewest"
このコメントに心動かされました。

私がコーチだったらRex RyanやMike Tomlinのように、メディアの前できっと判定や審判の文句を言うと思います。
Caldwellは違いました。いつも通り、メディアが喜ぶような発言は一切しません。
でも。。。このHCのこの答え、私的にすごいです。

審判にミステイクがなかったとは言わないけど、ミステイクを非難しないんです。
選手やコーチもミステイクをおかすし、審判もおかす、でも、審判は一番ミステイクが少ないんだ、と言ったんです。

チャットで GBやWASやDALは審判が贔屓してる、なんて騒いでた自分が恥ずかしい。。。



このインタビューでは他にもこんなことを言いました。

"I'm glad to be right where we are. We've had a chance to control our own destiny for a number of weeks and we still do. Even in the last ballgame we still have an opportunity to control our destiny.
Oftentimes teams don't get that opportunity. They haven't earned that opportunity. Our guys have earned it. So yeah, I'm excited about where we are. You just don't get in this position very often. It's hard to get here and I'm excited about the opportunity for our guys and I know our guys will be excited about it as well."

ざっくり意訳すると、
「今チームがいる位置に満足している。最終戦を迎えても、自分達の運命を自分達で決められる。これはそんなに簡単なことでないし、我々は自分たちで勝ち取ってきた。こういう機会はそうあるもんじゃないし、私もチームもエキサイトしている」と。

最近Lionsの調子が良くて「地区優勝がー」とか「第二シードがー」と騒いでいましたが、シーズン前の下馬評はNFC北地区最下位。
大抵の予想では、4-12とか、二桁負け越しを予想されていたチームが最終戦に勝てば地区優勝というところまで来ているんです。



最終戦の元旦決戦、相手はにっくきGreen Bay Packers。
2014年最終戦では同じようなシチュエーションで敵地で負け、地区優勝を逃しました。

今年はホーム、Ford Fieldで迎え撃ちます。
全然違うぜ!!

不安要素もいっぱいあるし、弱気な気持ちもいっぱいあるけど、ビッグなお年玉を信じて
Goooooooooooooooooooooooooooo Lions!!!!!!!!!!!!

2016年12月25日日曜日

元旦ゲームがSNFに

MNFが終わってから発表されるであろうといわれていましたWEEK17のSNFゲーム。
昨日GBが勝ったことであっさり発表されました。


MNFの後ですので、一時間でも遅いのは大歓迎!
そして全米中継大歓迎!!

ただ、1/1 20:30からって。。。終わったら23:30。
帰宅は日付またぎますね、これ。


Lionsは明日のMNFを勝てば「Playoffが決定」します。
まずはここを勝って、余勢をかってSNFでGBを粉砕だー!

Gooooooooooo Lions!!!!

2016年9月24日土曜日

WEEK 3 @ Green Bay

先週の無様な負けっぷりに正直明日の試合勝てる気がしません。
怪我人がどうとか、でなく、チームとして大丈夫なのか、と。

SNFでGreen Bayの試合も見ましたが、あちらはあちらでファンを不安にさせていると思います。
でも。。。
やっぱりいいイメージができてこない。


なんとPackersは MatthewsがすでにOut、加えてBurnett/Shieldsのセカンダリー組もアウトです。
お、これはいいかもしれない。。。

でも。。。Ansahはともかく初戦以降姿を一切見せていないLevyはどこで何をやってるんだ!!!
もうみんな限界でしょうね。そろそろカットかもしれません。

薄い薄いLBにVan Noyが帰ってこれそうで本当に良かった。
Ansahの代わりはHyderが4サック決めて埋めてくれるでしょう。
Warfordの風邪がどのくらいのものなのかも心配です。

明日は前半途中までしか中継は見えなさそうですので、それまでせめて耐えてくれ!
あー、超ネガティブ。。。

2015年12月13日日曜日

WEEK 13 vs Green Bay Packers 3

あー、もうすぐ次の試合が始まってしまう。
ということで、貼るだけ。

動画は。。。少しだけ。


珍しく完ぺきに決まったEbronへのTDパス。

神様はやっぱりすごかった。
今回の見せ場は全部こちら側。ラッキー。


時間で言えば58分は静かだったGBファンたち。






ここまで無失点、圧勝の予感。



 トイレに行っている間にファンブルしていました。。。そこから狂う歯車。
 まだまだ出る怪我人



 地区内対決、しかも相手はGB、しかも勝ってる。。。盛り上がりまくる場内。





これ以降は。。。 観戦記1 をご覧ください。