シーズンチケットホルダーは毎年シート変更の機会が与えられます。
ここ数年は時間が決められ、その時間内にネット上で席の変更が可能です。
50y付近の席はあくことがないのですが、今年もトライして見ました。
私に割り当てられた時間にログインして、席を確認します。
緑色が空いている席、ピンク色が誰かがホールドしている席、青色が自分がホールドした席です。
もちろん、いい席に移動することになると差額を支払う必要があります。
これまで
2012、2013 は セクション 122、35列目
2014、2015 は セクション 122、19列目、16-17
2016、2017 は セクション 124、17列目、17-18
と二年ごとに少しずつ中の方に移動してきていました。
どの席でも周りのシーズンチケットホルダーと顔見知りになるので、移動はちょっとセンチメンタルにもなります。
昨年の最終戦で、いつも隣の席にいるおばちゃんから「来年もくるよね?」と言われ、「うん」と答えたこともあり、あんまり遠く行くのも気が引けます。
上の図のピンクのところが空いたらそこに移動したい(値段変わらない)、気持ちもありましたし、でも、おばちゃんと離れちゃう、というのもありました。
色々なセクションを確認していたところ、ふと上の青色のところが空きました。
今よりも2段フィールドに近く、2席50yに近い!
これならおばちゃんにも会える!
ということで、ここを選んでシート変更しました。
セクション 124、15列目、19-20 です。
ちなみに、一度選ぶと5分間権利を保持してくれまして、確定をすると、再ログインができなくなるシステムです。
今年から Flash seatsからTicket masterにシステムも変更になったので、売るのも簡単になりました。
さあ、明日はドラフト、いよいよ近づいてきましたね!
2012年初めより仕事の関係でMichiganに赴任、2018/10に帰国しました。
2012年SeasonよりDetroit Lions(デトロイト ライオンズ)のシーズンチケットホルダーとなり熱烈応援中です。
こちらのブログはLionsメインです。
2018年4月25日水曜日
2017年4月21日金曜日
Lions Member Summit 2017 - 3
プレス席ツアーから戻ってきたら、チアリーダーがパフォーマンスしてました。
適当に踊っていたので、まだ新しいメンバーで振り付けできてないのかなあ、と思っていました。
が、突然、揃いだす武富士ダンサーズ。チアリーダー。
その後移動して、スタンドに。
暗い。。。
どこからともなく3人と司会者が登場。
司会者が社長→GM→HCの順に紹介しました。
Bob Quinnのタイミングで大喝采。
そして、Jim Caldwellでも大喝采。
ネットで言われるほど、Jimの人気は低くないようです。
色々な質問を司会者が投げかけていきます。
この司会者、うまい。
BobがStaffordと契約延長交渉を開始したこと、を明らかにしました。
でも、今回は途中から結構中だるみ。
途中からユニフォーム発表の場所に人が動き出しました。
三人のセッションが終わった後、NIKEのユニフォーム開発者が出てきました。
なんと、彼はMICHIGAN出身。
今回の新ユニフォームの開発に携わったのは偶然とのことですが、LIONS愛にあふれた人がデザインをした、ということは大事な事実ですね。
この日の入場者は3700名くらいとのことでした。
一緒に行った長男はかなり楽しそうでした。
NIKEの話が終わった後、
適当に踊っていたので、まだ新しいメンバーで振り付けできてないのかなあ、と思っていました。
が、突然、揃いだす
その後移動して、スタンドに。
暗い。。。
どこからともなく3人と司会者が登場。
司会者が社長→GM→HCの順に紹介しました。
Bob Quinnのタイミングで大喝采。
そして、Jim Caldwellでも大喝采。
ネットで言われるほど、Jimの人気は低くないようです。
色々な質問を司会者が投げかけていきます。
この司会者、うまい。
BobがStaffordと契約延長交渉を開始したこと、を明らかにしました。
でも、今回は途中から結構中だるみ。
途中からユニフォーム発表の場所に人が動き出しました。
三人のセッションが終わった後、NIKEのユニフォーム開発者が出てきました。
なんと、彼はMICHIGAN出身。
今回の新ユニフォームの開発に携わったのは偶然とのことですが、LIONS愛にあふれた人がデザインをした、ということは大事な事実ですね。
この日の入場者は3700名くらいとのことでした。
一緒に行った長男はかなり楽しそうでした。
NIKEの話が終わった後、
- ユニフォームセッションは3セッションある
- 自分のバッジの色を見て順番に移動してくれ
- 最初は青いバッジの人
ということで、我々からでした。
後の人はVIPに近い人たちなので、たぶん少ない人数で発表されたのでしょう。
2017年4月16日日曜日
Lions Member Summit 2017 - 2
金曜日はGood FridayというEaster前のお休みでしたので、Lions Summitが開催された木曜日の夜は、スケジュール的には完ぺきでした。
ということで長男を連れて行ってきました。
到着はSummit開始時間の30分前、17時でした。
このイベントは駐車場も無料なので、隣の立体駐車場に車を停めて少し並びました。
今回も専用のパスがもらえました。
ご飯も飲み物も無料です。
サラダ、ホットドッグとBBQハンバーガーと、マックアンドチーズ。
マックアンドチーズは絶品でした。
昨年はロッカールームアクセスでしたが、この日はPressが入る場所にいける、というものでした。
ツアーと言いながら、ガイドはいません。
エレベーターで上まで上がって、あとは自由。
さすが、プレス用、抜群の眺め。
目下大工事中のFord Field。
ご覧のように大型ビジョンも取り外されています。
今シーズンから取り付けられる新大型ビジョンですが、なんと、Dallasの超巨大ビジョンに続いてNFLの中では二番目に大きなものになるそうです。
この日のインタビュー形式の対談は工事現場にて行われました。
工事中なので、暗い。。。
シーズン最終戦のGB戦の席次表がありました。
Playoffで当たる可能性のあるNFCのチーム向けの席が用意されていました。
コーチやコーディネーターがいるブースにも入れました。
置きっぱなしのBOSEをしてコーチ気分になれます。
試合開始90分前からモバイルデバイスが使用できなくなりますよ、という規定も貼ってありました。
Playoffバナーも目の前に見えます。
もうすぐ2016が追加されるはずですね。
上から下を見下ろして、エレベーターで下に戻りました。
ということで長男を連れて行ってきました。
到着はSummit開始時間の30分前、17時でした。
このイベントは駐車場も無料なので、隣の立体駐車場に車を停めて少し並びました。
今回も専用のパスがもらえました。
ご飯も飲み物も無料です。
サラダ、ホットドッグとBBQハンバーガーと、マックアンドチーズ。
マックアンドチーズは絶品でした。
昨年はロッカールームアクセスでしたが、この日はPressが入る場所にいける、というものでした。
ツアーと言いながら、ガイドはいません。
エレベーターで上まで上がって、あとは自由。
さすが、プレス用、抜群の眺め。
目下大工事中のFord Field。
ご覧のように大型ビジョンも取り外されています。
今シーズンから取り付けられる新大型ビジョンですが、なんと、Dallasの超巨大ビジョンに続いてNFLの中では二番目に大きなものになるそうです。
この日のインタビュー形式の対談は工事現場にて行われました。
工事中なので、暗い。。。
シーズン最終戦のGB戦の席次表がありました。
Playoffで当たる可能性のあるNFCのチーム向けの席が用意されていました。
コーチやコーディネーターがいるブースにも入れました。
置きっぱなしのBOSEをしてコーチ気分になれます。
試合開始90分前からモバイルデバイスが使用できなくなりますよ、という規定も貼ってありました。
Playoffバナーも目の前に見えます。
もうすぐ2016が追加されるはずですね。
上から下を見下ろして、エレベーターで下に戻りました。
2017年4月13日木曜日
Lions Member Summit 2017 - 1
なかなか案内が来ないなあ、と思っていたメンバーサミットの案内が。。。
ジャンクメールフォルダの中に発見されたときの衝撃。。。
慌ててチケットをとりにいったら。。。取れた。。。よかった。
本日は長男と参戦。
詳細は次回で・・・
ジャンクメールフォルダの中に発見されたときの衝撃。。。
慌ててチケットをとりにいったら。。。取れた。。。よかった。
本日は長男と参戦。
詳細は次回で・・・
2017年2月27日月曜日
2017 Season Ticket Renewal
やってきました、この季節。
シーズンチケット更新です。
メールが来て、手紙が来ました。
ので、先程更新しました。
$1230×2=$2460+$20=$2480 です。
昨年のチケット価格を調べたところ。。。
$1168x2=$2336+$20=$2356 でしたので。。。やっぱり値上げ。
5%ほどですが、ほんと、そろそろいい加減にしてほしい。
事前に下記のような記事が出ていましたが、私の席はきっと「seats near the fronts of sections and midfield」に当てはまるのでしょうが、Playoffゲームを開催してないのに。。。ぶつぶつぶつ。
Wood社長は
今回は大型ビジョンの更新やWi-Fiもあるので、まあ、目をつむりますかね。
ちゃんとPlayoffやってよ!
シーズンチケット更新です。
メールが来て、手紙が来ました。
ので、先程更新しました。
$1230×2=$2460+$20=$2480 です。
昨年のチケット価格を調べたところ。。。
$1168x2=$2336+$20=$2356 でしたので。。。やっぱり値上げ。
5%ほどですが、ほんと、そろそろいい加減にしてほしい。
事前に下記のような記事が出ていましたが、私の席はきっと「seats near the fronts of sections and midfield」に当てはまるのでしょうが、Playoffゲームを開催してないのに。。。ぶつぶつぶつ。
By Kyle Meinke | kmeinke@mlive.com
Follow on Twitter
on February 10, 2017 at 8:12 PM, updated February 10, 2017 at 8:14 PM
Follow on Twitter
on February 10, 2017 at 8:12 PM, updated February 10, 2017 at 8:14 PM
ALLEN PARK -- The bad news for Detroit Lions fans is season-ticket prices are going up again at Ford FIeld.
But there is good news: The overall increase is just 2.8 percent, a four-year low, and roughly half the seats won't be affected at all according to the team. The average per-game cost for season tickets will be about $99, up from $96 last year.
Tickets most affected by the increase will be for premium seats, including clubs, suites and other high-value locations, including seats near the fronts of sections and midfield.
Detroit had raised prices by 7.4 percent last year, 4.1 percent in 2014 and 8.2 percent in 2013. And president Rod Wood said to expect more increases as the team tries to remain competitive. (It ranked 24th last year in average ticket price.)
About 30,000 seats -- almost 50 percent of the stadium -- (will be) the same or lower-priced than they were last year," Wood said. "We're still in the bottom half of the NFL (in average price). I'm very sensitive to what it costs to come to a game and want to make it affordable, because we do want our stadium to be full and we want it to create the home-field advantage.
"So we tried to be very strategic and not price ourselves out of the market, but also price up where we could, based on demand. So it was more strategic than just an across-the-board price increase."
と言っておりますが、まあ、ねえ。今回は大型ビジョンの更新やWi-Fiもあるので、まあ、目をつむりますかね。
ちゃんとPlayoffやってよ!
2016年8月14日日曜日
Season ticket memberへの手紙
以前の記事で書きましたが、Lionsのシーズンチケット価格が値上げされました。
Playoffに出てもいないのに!
不満たらたらでしたが、その後メンバーサミットが開催されたり、Family Dayが開催されたりと今までにないイベントが行われています。
そんな中、球団社長である R.Woodから手紙とマグネットが届きました。
チアリーダー作ったり、色々なことをやっているけど、ファンに最上のサービスを届け、チームを常勝軍団にしていくのが目的だ、と言っています。
せっかくなのでこのマグネット車に貼ろうかな。
Playoffに出てもいないのに!
不満たらたらでしたが、その後メンバーサミットが開催されたり、Family Dayが開催されたりと今までにないイベントが行われています。
そんな中、球団社長である R.Woodから手紙とマグネットが届きました。
チアリーダー作ったり、色々なことをやっているけど、ファンに最上のサービスを届け、チームを常勝軍団にしていくのが目的だ、と言っています。
せっかくなのでこのマグネット車に貼ろうかな。
2016年6月11日土曜日
Bob Quinnが手紙書いた?!
ご無沙汰です。
出張が多いことに加えて、OTAでネタもない。
と思っていましたら、こんな記事がMLiveに載りました。
Detroit Lions GM Bob Quinn pens letter to fans
そんなメールは来なかったようなあ、と思って読んでましたら、よく見たら「手紙」ってことか、これ。
で、数日待ってみたものの手紙も届かない。
あれ、席変更したせいでリストから漏れた?!
ということで、Lionsの私担当 Sean にメールしたところ、違う担当者からメールきました。
ふーん、なるほど。
シーズンチケットを更新しなかった人に送ったのね。
しかし、今年はキャンプの見学案内も何も来ませんな。
どうなってるんだろ。
出張が多いことに加えて、OTAでネタもない。
と思っていましたら、こんな記事がMLiveに載りました。
Detroit Lions GM Bob Quinn pens letter to fans
そんなメールは来なかったようなあ、と思って読んでましたら、よく見たら「手紙」ってことか、これ。
で、数日待ってみたものの手紙も届かない。
あれ、席変更したせいでリストから漏れた?!
ということで、Lionsの私担当 Sean にメールしたところ、違う担当者からメールきました。
This article was inaccurate. Mr. Quinn sent letters to past season ticket holders who have not renewed with us or who have not had seats in the last few seasons. This was done in an effort to have past season ticket members reconsider that decision. I hope this provides some clarification. Please let me know if you have any additional questions. Thank you for your support of the Detroit Lions!
All the Best,
ふーん、なるほど。
シーズンチケットを更新しなかった人に送ったのね。
しかし、今年はキャンプの見学案内も何も来ませんな。
どうなってるんだろ。
2016年4月26日火曜日
請求書到着
いよいよ今週金曜日からドラフトが始まります。
NFL NetworkもESPNもドラフト一色になっておりますが、16番目は開始から何時間後でしょうなあ。。。
さて、そんなタイミングで本日届きました。
Invoice、つまり請求書です。
5/13までに追加必要分の$620を払えよ、というものです。
リロケーションはオンラインなのに支払いはチェックか現金って、なんだそれ?!と思ったのですが、ホームページに行ったら普通にカードで支払いできました。
発注した時はある種舞い上がっておりましたが、冷静に見ると大きなアップですな。。。
NFL NetworkもESPNもドラフト一色になっておりますが、16番目は開始から何時間後でしょうなあ。。。
さて、そんなタイミングで本日届きました。
Invoice、つまり請求書です。
5/13までに追加必要分の$620を払えよ、というものです。
リロケーションはオンラインなのに支払いはチェックか現金って、なんだそれ?!と思ったのですが、ホームページに行ったら普通にカードで支払いできました。
発注した時はある種舞い上がっておりましたが、冷静に見ると大きなアップですな。。。
2016年4月10日日曜日
Seat Relocation
シーズンチケットホルダーは毎年Seat Relocationと呼ばれる席の移動が可能です。
といっても、自由に移動できるわけではなく、空いているところがあったら移動できる、というものです。
昨年までは紙に希望を書いて希望に沿うところが出てきたら電話で連絡をもらう形でした。
渡米してシーズンチケットを初めて買った2012年は122ブロックの35列目でしたが、2014年から同じく122ブロックの19列目、しかも123ブロック寄りに移動しました。
その時の記事はコチラ。
123からはチケット価格が上がるため、このゾーンにしてはいいディールだと思っていました。
で、今年からこのSeat Relocationプロセスがオンライン化されました。
シーズンチケット保有期間の長い人から順番に場所を変更できていく、というフェアな感じのシステムで、私に与えられたのは
Selection date and time: Thursday, Apr 7th at 1:01 PM
でした。
ところが!
この日は年に二回の大事な会議の日、そして今年はNew Orleansでの開催でした。
ただ、New OrleansはDetroitと一時間の時差があるため、New Orleans時間で言えば 12:01PM、ちょうどお昼の時間です。
それなら可能性があるかな、と思い、会議のお昼時間に真っ先にアクセスしました。
やはりいい場所はもう埋まっていて、それほどいい席はありませんでした。
その中では124ブロックの22列目が空いていました。
ただ、この場所は確かに中側に入れますが、列は今の19列目よりも後ろ。。。
しかもチケット代金は一枚当たり$300あがる計算です。
んー、悩む。。。
ということでご飯を食べながら悩んでいたら、同じ124ブロックの違う場所が空きました。
リアルタイムなので、少しずつではあるものの動きがあったわけです。
新しく空いたその場所は125ブロックよりの17列目、そう、今よりもフィールド中央に近く、なおかつ、フィールドにも近い場所でした。
でも、2枚のチケットで計$600の増額。。。難しい選択でした。
125ブロックより中側(フィールド中央より)はもう空いていませんし、125からはまた値段が上がるのです。
つまり、124のこの位置はこの価格帯の中ではお得なエリアと言えました。
すぐにこの二席を確保(30分はキープできる)して同僚や友達にテキストをしたり意見を求めたリしました。
でも。。。やっぱり高い。
現在のこの位置から
この位置への移動で$300/席の増加。
上が今の位置(だいたい)で、下が今回とれるかもしれない場所からの様子。
30分のキープ時間が少しずつ少なくなっていきます。
そんな時上司のアメリカ人が「お前後何年ここにいるんだ。こういうチャンスはつかまなきゃ損だぞ」と言いました。
この一言で心を決めて、ポチッと決めました。
このSeat Relocationは一回しかできないとのことで、もう今は専用ページにログインできなくなっていますので、今どこが空いているのか、等はわかりませんが、今年はこの席でプレイオフが見えることを祈りたいと思います。
Goooo Lions!!
といっても、自由に移動できるわけではなく、空いているところがあったら移動できる、というものです。
昨年までは紙に希望を書いて希望に沿うところが出てきたら電話で連絡をもらう形でした。
渡米してシーズンチケットを初めて買った2012年は122ブロックの35列目でしたが、2014年から同じく122ブロックの19列目、しかも123ブロック寄りに移動しました。
その時の記事はコチラ。
123からはチケット価格が上がるため、このゾーンにしてはいいディールだと思っていました。
で、今年からこのSeat Relocationプロセスがオンライン化されました。
シーズンチケット保有期間の長い人から順番に場所を変更できていく、というフェアな感じのシステムで、私に与えられたのは
Selection date and time: Thursday, Apr 7th at 1:01 PM
でした。
ところが!
この日は年に二回の大事な会議の日、そして今年はNew Orleansでの開催でした。
ただ、New OrleansはDetroitと一時間の時差があるため、New Orleans時間で言えば 12:01PM、ちょうどお昼の時間です。
それなら可能性があるかな、と思い、会議のお昼時間に真っ先にアクセスしました。
やはりいい場所はもう埋まっていて、それほどいい席はありませんでした。
その中では124ブロックの22列目が空いていました。
ただ、この場所は確かに中側に入れますが、列は今の19列目よりも後ろ。。。
しかもチケット代金は一枚当たり$300あがる計算です。
んー、悩む。。。
ということでご飯を食べながら悩んでいたら、同じ124ブロックの違う場所が空きました。
リアルタイムなので、少しずつではあるものの動きがあったわけです。
新しく空いたその場所は125ブロックよりの17列目、そう、今よりもフィールド中央に近く、なおかつ、フィールドにも近い場所でした。
でも、2枚のチケットで計$600の増額。。。難しい選択でした。
125ブロックより中側(フィールド中央より)はもう空いていませんし、125からはまた値段が上がるのです。
つまり、124のこの位置はこの価格帯の中ではお得なエリアと言えました。
すぐにこの二席を確保(30分はキープできる)して同僚や友達にテキストをしたり意見を求めたリしました。
でも。。。やっぱり高い。
現在のこの位置から
この位置への移動で$300/席の増加。
上が今の位置(だいたい)で、下が今回とれるかもしれない場所からの様子。
30分のキープ時間が少しずつ少なくなっていきます。
そんな時上司のアメリカ人が「お前後何年ここにいるんだ。こういうチャンスはつかまなきゃ損だぞ」と言いました。
この一言で心を決めて、ポチッと決めました。
このSeat Relocationは一回しかできないとのことで、もう今は専用ページにログインできなくなっていますので、今どこが空いているのか、等はわかりませんが、今年はこの席でプレイオフが見えることを祈りたいと思います。
Goooo Lions!!
2016年4月4日月曜日
Detroit Lions 2016 Member Summit 3
食事と飲み物サービスも18:30までとなっていましたが、なんとか食事をゲット。
サラダ・チップス・ホットドッグ・クッキー、まあ栄養満点。
飲み物はこんな感じの冷蔵庫が何か所かに置かれていて、飲み放題。
こんな感じでこちら側の通路に椅子やらテーブルやらが置いてありました。
ご飯を食べ終わると19時10分前だったので、Q&Aの行われる会場に向かいました。
一階席は人がいっぱいだったので、二階のテーブルに移動。
運よく席をゲットしました。
19時少し前に紹介されてまずは 社長が登場。
続いて新GM。暖かく迎えられていました。
そしてHC。大きな歓声が沸きます。
左からHC、GM、社長、殿堂入りしたラジオ解説者、司会者 の順で座ります。
質問がある人は携帯のアプリ経由もしくは、会場にあった紙に書いて事前に提出していく方式でした。
最初の質問は「スタジアムのWi-Fiについて」。
まさかこの質問から始まるとは思いませんでしたが、皆思いは同じようでかなりの支持を得ていました。
で、社長が「Verizonとはやってる」的な会話で逃げようとしたら、ラジオ解説者のおじさんが「ほかのキャリアはつながらないよ」と鋭くつっこんでました。
会場からの質問で「今のチーム組織はとてもよくて、これまでで一番だと思う」という出だしに続いて、「で、チャンピオンシップはいつとれるの?」という質問があり、会場がわきました。
シーズンチケットの値上げの話も当然出まして、その際は会場中からブーイングが飛びました。
社長はまだ下から8番目だから、アベレージまでもっていきたい、と言っていました。。。まだ上がるのか。。。
後は報道されているようなGMを選んだ時の話や、Calvinについて、ユニフォームについて、といった感じでした。
チアリーダーの話もあったみたいですが、全然聞けていませんでした。
終了間際のラッフル(くじ)は6桁中最初の4桁までは一緒でしたが、数十番違っていて残念ながらもらえず。
Levyのサイン入りボール、Staffordのサイン入りヘルメット、Tateのサイン入りジャージ が景品でした。
20時に予定通り終了。
帰りは渋滞もなく、すんなり帰れました。
いやー、このイベントはいいね!
サラダ・チップス・ホットドッグ・クッキー、まあ栄養満点。
飲み物はこんな感じの冷蔵庫が何か所かに置かれていて、飲み放題。
私の斜め後ろにシーズン席を持っているいつもの人とも再会、挨拶を交わしました。
ご飯を食べ終わると19時10分前だったので、Q&Aの行われる会場に向かいました。
一階席は人がいっぱいだったので、二階のテーブルに移動。
運よく席をゲットしました。
19時少し前に紹介されてまずは 社長が登場。
続いて新GM。暖かく迎えられていました。
そしてHC。大きな歓声が沸きます。
左からHC、GM、社長、殿堂入りしたラジオ解説者、司会者 の順で座ります。
質問がある人は携帯のアプリ経由もしくは、会場にあった紙に書いて事前に提出していく方式でした。
最初の質問は「スタジアムのWi-Fiについて」。
まさかこの質問から始まるとは思いませんでしたが、皆思いは同じようでかなりの支持を得ていました。
で、社長が「Verizonとはやってる」的な会話で逃げようとしたら、ラジオ解説者のおじさんが「ほかのキャリアはつながらないよ」と鋭くつっこんでました。
会場からの質問で「今のチーム組織はとてもよくて、これまでで一番だと思う」という出だしに続いて、「で、チャンピオンシップはいつとれるの?」という質問があり、会場がわきました。
シーズンチケットの値上げの話も当然出まして、その際は会場中からブーイングが飛びました。
社長はまだ下から8番目だから、アベレージまでもっていきたい、と言っていました。。。まだ上がるのか。。。
後は報道されているようなGMを選んだ時の話や、Calvinについて、ユニフォームについて、といった感じでした。
チアリーダーの話もあったみたいですが、全然聞けていませんでした。
終了間際のラッフル(くじ)は6桁中最初の4桁までは一緒でしたが、数十番違っていて残念ながらもらえず。
Levyのサイン入りボール、Staffordのサイン入りヘルメット、Tateのサイン入りジャージ が景品でした。
20時に予定通り終了。
帰りは渋滞もなく、すんなり帰れました。
いやー、このイベントはいいね!
登録:
投稿 (Atom)