ラベル 2016 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2016 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月24日月曜日

Lions Member Summit 2017 - 4

出張続きで更新が全然追いつかない。。。

いよいよ、ユニフォームがお披露目となります。

大行列のまま、正面入り口のほうに向かうと、
特設会場が設けられておりました。

Ebron,Ameer,Ansahが登場し、感想を述べます。
そして、イメージビデオからの流れで発表となりました。

長男がiphoneで撮影したビデオで雰囲気を味わってみてください。
















カラーラッシュは皆口々にかっこいい、といっておりました。

のんびり撮影していたら。。。あっという間に下げられてしまい、これだけです。。。



その後現れたOBたち。

Murrayさんにサインもらって、長男と写真撮ってもらいました。

すぐに売り出される新ユニフォーム。
なにがすごいかって、皆買ってる。。。お金持ちだなあ。


2016シーズンの来場お礼グッズの払い下げのような感じで、いっぱい持って帰れました。

気づけば、明後日はドラフトだー。

2017年1月23日月曜日

スーパーボウル出場チーム決定

コメント頂いていた皆さん、何も反応できずごめんなさい。

出張やらなんやらで平日もそこそこ忙しく、週末はもっと忙しく過ごしておりまして、全然ブログ開けませんでした。

そんなこんなでLionsがPlayoffで負けた記憶も遥か彼方にいってしまった、昨日、スーパーボウル出場チームが決定しました。



Lionsの負けた次の週のDivisional Playoffは面白かったですね。

特に大っ嫌いなCowboysともっと大っ嫌いなPackersの試合。
Crosbyは素直に尊敬です。

他の試合(Texans戦を除く)見ても、やっぱりここまで来るチームは強いなあ、と実感しました。

翌月曜日、会社でもアメリカ人が「まだLionsはあの領域じゃないな」と言っていましたが、完全同意です。


そして、昨日のConference Championshipを前に最悪のシナリオは Patriots と Packers のスーパーボウル。
どっちも大大大っ嫌いで、スーパーボウルに応援するチームがなくなるところでした。

残った4チームでの応援度合いは

大好き >>> Falcons >>好き > Steelers >>>>>>>>>嫌い>>>>>大っ嫌い>>Patriots>>>>>>>>最高に嫌い>>>Packers

でした。


結果的には Falconsが進出を決めて狂喜乱舞。
チーズ頭がボロボロにやられるのが見れて、最高の日曜日となりました。
しかしRyanは素晴らしいですね。昔から大好きなQBの一人ですが、3rdダウンロングでの勝負強さには感服です。

夜の部はPatriotsがしっかり勝ってきましたので、個人的には最高の組合せとなりました。
Patriots好きの長男と、Ryan好きなおっさんが大人げなくスーパーボウルで熱く火花を散らします。


さあ、2週間後は最終決戦。
楽しみだー。

2017年1月6日金曜日

Playoffに向けての準備

明日のPlayoffに向けて、テンションを上げるためのツールです。
まずはこちらを携帯の壁紙に設定します。




そして、次にこの動画を見ます。




さ、これで準備万端。
明日はテンション上げていきましょう!

 Gooooooooooooooooooooo Lions!!!!!

WEEK 17 vs Green Bay Packers 3

昨日は新年初仕事でたいしたこともしていないのに、疲れたらしく、気づいたら寝ていました。。。
で、気づけばもう明日Playoff。

まだ気持ちは盛り上がってきませんが、後たった3回勝てばSuper Bowl。
ポジティブにいきましょい!


後半はもう。。。Rodgers劇場。



スタンドは本当に満員御礼でした。





どうしても得点の欲しい、というかTDの欲しい局面。
Tateへのパスが通って盛り上がります。

こういうところで活躍してこそサブなのですが、TJ Jonesはダメですね。
こないだの試合もそうですが、落球が多すぎる。

最低でも決めたいFG、54Yでしたが、Praterがしっかり決めました。
でもねー、最初のFG決めてたら違った展開になっていたと思うんですよ。。。


Packersの失敗パントで、焼け石に水の攻撃です。

Lionsファンはだいぶ帰路に着き、GBファンばかりになってきたスタンドです。

そしてやけくそのHail Mary。
通ったーーー!!

そして、最後の奇跡にかけた Onside Kick 。

_| ̄|○"

_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○



  • オフェンスはよくやったと思います
    • Zenner、ヘロヘロになりながら、よくがんばった!
    • でも、3Qスタック病はいつになったら治るんでしょうね。。。
  • ディフェンス、頼むわ。。。
    • ミスタックル多すぎ
    • 3rdダウンやられすぎ
    • Rodgersのスクランブルになすすべ無し
    • なんだよ、12menって。。。
チーム力では負けていなかったと思います。

Rodgersに負けた。。。別次元でした。

大っ嫌いですが、本当にすごいですね、彼は。
そろそろ引退して余生を楽しんで欲しいもんです。



ちゅるさんも書いてましたが、Defenseが改善されない現状ではAustinがどこかのHCに就いてくれて心機一転したほうがいいかもしれませんね。


さ、負け試合はさっさと忘れて明日は「新シーズン」であるPlayoff。
Gooooooooooooooooooooo Lions!!!!!

2017年1月4日水曜日

WEEK 17 vs Green Bay Packers 2

世紀の一戦が始まりました。

ビデオから観客および私の異様なテンションが伝わると思いますので、音量を下げてご覧ください。

RBはZennerに固定されました。
そりゃそうでしょう。もうこのままいくしかない!

Ebronは数字的にはTop10 TEになったようです。
もっともっと活躍してくれい!


この試合のターニングポイントは何点かありましたが、最初はこのプレーでしょう。
いったー、と思ったのですが。

やっぱり指のせいで本調子じゃないですね。
このイージーパスをミスるような我らがフランチャイズQBじゃないですから。


Zennerはかなり良くなりましたね。
Seattleのワグナーが白人では一番いいRBだ、と言ったそうで、知名度上昇中です。

この日はMarvinも要所要所でがんばりました。



こちらのプレーももったいなかった。
どうやらStaffordがミスったようですが、これは成功させたかった。


Tateは頼りになるWRになりました。

ランもやっちゃう。
レッドゾーンに入ってもZennerは好調。

Ebronでエンドゾーン寸前まで進みます。

TD目前のこのプレイコール。よかったと思います。
ただ、ディフェンスが一枚上でした。素晴らしい集中力。

そしてZennerのTD。



ハーフ目前のドライブ、素晴らしい組み立てでした。
Marvinへのパスもよかったし、ファーストダウンのために頑張るMarvinもよかった。

一番ヒヤリとしたプレー。Matthewの落球に助かりました。

頼りになるBoldin。

Zennerまでパスキャッチャーとして使われるとディフェンスは大変です。



そしてランもでる。馬車馬のようなZennerの活躍。

逆球ですが、パス成功。

こちらのBoldinへのパスはしびれました。
すっごいところに投げ込んだStafford。

そして久しぶりのパスによるTD!
大変シンプルですが、Lionsではあんまり観られないプレーコールでした。

前半終了間際に貴重なTD、素晴らしいドライブでした。

が、こやつはやりやがりましたわ。
残り30数秒でFGまで持って行かれました。

結果的に GB 10-14 DET でハーフタイムに入ります。


独り言:この日はRodgersによるRodgersのためのRodgersオーケストラでした。はい。

2017年1月3日火曜日

WEEK 17 vs Green Bay Packers 1

2016年シーズン最終戦はGreen Bay Packersをホームに迎えての地区優勝決定戦でした。
勝てば23年ぶり(NFC北地区としては初)の地区優勝、そしてFord Field初のPlayoff開催が決まるという、ここ数十年で最も重要なホームゲームでした。

この日はいつもより30分早い試合開始2時間半前の開門ということでしたが、2時間前くらいにダウンタウンに入ると、車の流れもスムーズで、拍子抜けした感じでした。


ところが安いほうの駐車場に向かったところ、なんとほぼ満車。
いつもの試合ならまだ2割も埋まっていないくらいなのに。

もしかして。。。と思いながらFord Fieldに向かったところ、長蛇の列が目に入りました。
いや、いくらなんでもこの時間でこんなに混むわけない、と列を無視して奥に向かったら、案の定ゲートは空いていました。
初めて来た人が多いのか、勝手がわからなかったようでした。

特にトラブルなく、入場できたのですが、中はごった返しておりました。

この日は二つのお土産がありました。

Beat the Packers のタオルと、Lionsの帽子。
Green Bayファンも一応もらっているのがウケる。


Lionsショップも入場制限がかかっておりました。
並んでから入りましたが、何も買わずに出てきました。


この日はスタジアムに大きな変化が起きていました。


ついに Wi-Fiがきたーーーーーーーーーーーーーー。
今まではVerizonだけでしたが、今回は全員に開放されました。
スピードも速かったおかげで、ちゅるさんとこのチャットにもお邪魔できました。


この日のピンバッジはこんな感じ。
なぜかうちのQBより#12のほうが目立ってる。。。

この日特設された立見席。まさに立ち見。

Lionsファンが多かったので、いつもよりはチーズが少ないかな、という場内。


お友達同士でブルーチーズと普通のチーズ。

そして選手入場。

もうね、この雰囲気、しびれました。涙出そう。

入場後場内から Let's Go Lions の大声援が起きます。
この日にかけるファンの想いが溢れてた。

そして、国歌斉唱。


試合前にマーサオーナーからファンにメッセージが流れました。



Best Fanの前で試合開始です。