ラベル Oakland Raiders の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Oakland Raiders の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年11月25日水曜日

WEEK 11 vs Oakland Raiders 3

ショートウィーク、本当に短い。
もう明日試合、更新が間に合わない。。。ので強引に終わらせます。


この格好で入場OKなのかよ、というくらいのOaklandファンがあちらこちらに。
でも、比較的おとなしいファンが多かったです。


ひどいひどい3Qでした。。。
全く進まないオフェンスで、あっさり逆転を許します。

Raidersのキッカー、あのおでぶちゃんすごいね。
50YくらいのFG、助走ゼロで決めちゃいますからな。
恐ろしいパンターと二人、すばらしい顔ぶれでした。

一点も取れなかった3Qでしたが、4QにStaffordが走りまくって逆転に成功。



そしてセーフティ!!
ちなみにこの写真は一回目のプレー。あれはセーフティだろ!!





二度目にしっかりセーフティでFG以上の差になり、ちょっと安心。
なんせCarr 全然ダメでしたから。
MurrayというRBが5-6Y毎回走っていやらしい感じでしたが、Raidersがパスにこだわってくれて助かりました。
しかもドロップしまくりで。


時間が少なくなって帰路に着くOaklandファン。
さよならーーー。

ランしか来ない、という状況で急にランが出だすBell。
 

結果的になのかわざとなのかわかりませんが、最後は1Y付近で止まってニーダウン!






ふーー、勝った勝った。

この日はこの後家までとっても快調で、まったく渋滞につかまらず試合後40分で家にいました。
スタジアムでてからだと35分かかってないくらい。

2015年11月23日月曜日

WEEK 11 vs Oakland Raiders 2

MNF、審判笛吹いちゃって大変なことになっていますが、がんばれBills!

さて、試合開始です。
Ameerのリターンで始まった最初のシリーズ。

なかなかいい感じで進みます。
 このパスは見事でした。



Ameerのアクロバティックなプレイでこのギリギリでファーストダウン更新。

頼むわ。。。Bellという2プレイ。
で、反則あってさらに離れての次のプレイ。

これ落とすかなー、頼むわ。ドラフト1位なんだから!!

次もダメで、結局FGで先制。




ディフェンスはこの日も大変好調。

ただ、相手のパンター、むっちゃすごい。飛ぶこと飛ぶこと。
あんなにとんだセーフティパント初めて見ましたわ。75Yくらい飛ぶもんね、あのひと。

で、次のドライブ。
この日はCJへ比較的簡単にパスが通った印象でした。


RBはBell/Ameer/Riddickを使い分けていました。
とにかくRiddick=パスプレイというイメージを早く消したそうなプレイコールが多かったです。

Ameerのラン。OLもいつもよりは穴を開けれていたと思います。

そして、このおしーーーーーーいプレイ。
この日は結構ディープにボールを投げていてよかったです。
やっぱりディープ投げてこそのStaffordでしょ!


もう少しまで来たのですが、サックされてしまいました。
この試合のサックは4回だそうですが、平和に(激しくという感じではなく)されている感じがしました。

でも、TD取れないもどかしさは募ります。
ここもFGで6-0。




あんまり存在感のなかったPettigrew。

Tateが痛んで心配したりしましたが、大丈夫でした。


 神様Megatron様はまたまたフランチャイズレコードを達成。

前半終了時点のStats。
ターンオーバーないのに、218ヤード行ってTDなしって。。。

それにしてもディフェンスはすばらしいですね。















2015年11月22日日曜日

WEEK 11 vs Oakland Raiders 1

ミシガンは昨日今年の初雪が降りました。
で、それが大雪!!
15インチくらい積もりましたので、かなりの量でした。

そして今日の開門時間は氷点下予報。
さすがに30分前に着くように行くのはつらいよねー、と一緒に行くお友達と話をして、開門15分前くらいを目途に出発しました。

雪はだいぶとけているDowntown。


いつもの像はFordと書かれた青い色の服を着てました。

寒さのせいでTailgate Partyもこの時間は少な目。
でも、いるんですよ、この寒さの中でも。

15分前でも先頭がゲットできました。
風はなく、日差しもあるのでsぐあ、気温がとにかく寒い。。。
震えながら待ちます。

で、開門の11時。
開かない扉・・・

いつもはぴったり11時に開くのに、この日は結局11:15くらいまで開きませんでした。
よりによってこんなに寒い日に・・・

お友達はCJとAnsahのサインが欲しいとのことで、奥側のサインスポットに向かいました。

こちらも運よく先頭をゲット。といっても、階段側ではなく、一番前というだけでした。



この後CJがこちらにやってきました。
先輩のお子さんパワーでこちらに来たところを今日はこちらにゲット!


隣のおじさんが、この手があったかー、とうなってました。
俺もこのゲーム持ってるのにー、と言っていました。

で、そのあとZiggyがやってきました。
一緒に行ったお友達はZiggyのユニフォームを持っているので、それを大きく振って呼び寄せました。


私はZiggyカードにゲット。


そして強権オーナー登場。
後ろをPraterが走ってきて何か笑えます。


と思ったら新Presidentも登場。

品の良さがにじみ出る人ですね。


二人のサインをもらったので、Slowsでサンドウィッチとゲームピンを買って席に戻りました。





さすが熱狂的ファンの多いRaiders。
いっぱいいます。


生ける伝説Woodson、Michigan出身。


この人には気を付けないと、のCooper。



軍人さんありがとう週間ですので、大きな国旗と軍人さんがいっぱいでした。